2009年麻雀大会の時期がやってまいりました。 ついにこの戦いも6年目に突入です。今年はどんな戦いが繰り広げられるのでしょうか?
2009/5/2。今年は冬にメンバーの都合が合わず開催出来なかった分、この春の陣はみんなやる気満々でした。
第1回戦は、2008年に仕事の都合で参加できなかったちー君が、ここぞとばかりに猛ダッシュ!。嵌張、辺張をバシバシ上がりまくりトリさんが敢え無く撃沈。 第1回戦はちー君が制しました。
第2回戦、3回戦には佐助が痛恨の箱飛び連発。それも直撃はたったの1回という恐ろしさ。一度も親を回してもらえず皆のお財布状態。
ここで奮起した佐助が第4回戦に出親を引くと、連続親倍満ツモで一気に独走体制。 3本場も聴牌し、ついに全員箱飛びが見られるかと思った矢先、なゆちゃんがちー君を直撃し東1局で試合終了。うーん惜しかった。
続く第5回戦も着実に点数を稼いだ佐助がトップ独走かと思われたその時。すじかいのリーチ一発ツモ「四暗刻!」が炸裂。 逆転された続く局では佐助が起死回生の清一色をダマで聴牌するも、すじかいのリーチにちー君が打ち込み試合終了。
そして迎えた最終第6回戦、すじかいが抜けここぞとばかりに佐助がトップを走り、それをトリさんが追いかける展開に。 オーラスにトリさんのリーチがかかり佐助はベタオリで静観。3位争いをしていたちー君が結局トリさんに打ち込み試合終了。
終わってみれば6回戦中5回も箱飛び、役満も飛び出す荒れた一日でした。
2009年麻雀大会の時期がやってまいりました。
ついにこの戦いも6年目に突入です。今年はどんな戦いが繰り広げられるのでしょうか?
決戦! 新小岩【春の陣】